自前のブログをContentful + Next.js + Vercel で用意してみた

kakeru kikuchi


kakeru kikuchi
背景
前からpodcastなどを通してアウトプットを続けていたが、テキスト・ビジュアルベースのアウトプットもやっていきたいという想いもあり、「毎週ブログを書く」と宣言駆動してみた
https://twitter.com/kichion/status/1608978897416368131
せっかくなので自分のブログでストックするのが良いかなと思ったのでブログを作ってみた
雑な作業ログ
一旦、Next.js × Vercelで作っていこうと思ったので既にブログシステムを作っている方の情報を見ていたらContentfulというヘッドレスCMSを使うのが面白そうだったので採用
参考: Contentful + Next.js + Vercel でブログを作る
ログ: Zennスクラップ
やってみたが、後でNext.js上にContentfulのテンプレートがあることとContentfulにnextjs-starter-guideがあることに気がついたのでそちらで作り直してみた
ログ: Zennスクラップ
感想
テンプレートだけで簡単に作れたが不満ややりたいことはたくさんある
- 箇条書きに対応する
- h1などスタイルがあたってないものを整備する
- テキストURLをスタイリングする
- TypeScriptに対応する
- OGPに対応する
- 記事内のURLをOGPで展開する
- コードのシンタックスハイライトにスタイルをあてる
ひとまず牛歩でも進めていきたいなぁと…